〇〇感想ブログ

もろもろの感想をまったり綴るブログ。育児のことなども。ゆるーく更新していきます♪

【スポンサーリンク】

伏見稲荷大社頂上までたっぷり観光【京都・奈良旅行5日目②】

こんにちは。

京都・奈良旅行の旅行記です。
今回は5日目の続きです。

珍しくちょっと早起きをして和菓子作り体験をした後、ホテルに作成した和菓子をおいて、再出発。

strbcs.hatenablog.com

人生初の、伏見稲荷大社に行ってきました~!

鳥居をくぐりながら、本格的にハイキング!
せっかくなので、山頂まで登りました。
可能であれば山頂まで行くことをオススメします!
とはいえ、要所要所に折り返しポイントがあるので、つらくなったら引き返せます。

 

伏見稲荷大社

千本鳥居で有名な、あの伏見稲荷大社です。

f:id:strbcs:20200209092407j:image
願い事を「通る」「通った」という願掛けやお礼で江戸時代頃から鳥居を奉納するようになったそうな。
「千本鳥居」とか言われていますが、全部で1万基くらいあるんですって!
しかも千本鳥居の部分だけでなく、山頂までずーっと鳥居があるんですよ!
鳥居自体は個人や会社から奉納されたものなので、新しいものが多いです。
奉納した日付が鳥居に記されているのですが、ほとんどが平成20年以降でした。
令和元年のものもチラホラ。なので、鳥居自体は歴史的建造物ということではありません。

 

アクセス

京都駅からJRで2駅5分「稲荷駅」下車。近い!
JRだと駅降りて目の前が伏見稲荷大社です。
京阪電車もあるので、祇園四条駅からも10分ほどでついちゃいます。
駅名は「伏見稲荷駅」。
京阪電車のの伏居稲荷駅からは人並みに沿って5分くらい。
食べ歩きできそうな飲食店が多く、雰囲気が良いです。

 

所要時間

こちらの地図を見ていただけるとわかると思うのですが、伏見稲荷大社はとんでもなく広いのです。
f:id:strbcs:20200206155854j:image
どこまで行くかによって所要時間は大きく変わるでしょう。
本殿でお参りして、千本鳥居を軽く見るだけなら40分ほど。
四ツ辻あたりまでプチハイキングなら1時間30分ほど。
一ノ峰(頂上)でいくなら休憩もはさみつつ、2時間30分~3時間くらい必要でしょう。

 

腹ごしらえに名物〇〇〇

ちょうどお昼時だったので、伏見稲荷大社お参り前にその周辺でお昼を食べました。
この辺りにはちょっとした名物があるんですよ。
それは、スズメ!
スズメと言っても、その辺の公園にいるスズメを捕獲しているのではなく、野生のスズメ(野生のスズメとは・・・)を猟師から仕入れているのです。
数に限りがある貴重な食品なのです!特に冬がメインのようですね。
注文して丸焼きになったのがコチラ・・・!


f:id:strbcs:20200209092516j:image

f:id:strbcs:20200209092513j:image

骨も小さいのでそのまま丸ごと食べられます。
食べた感想としては、あまり肉がなくバリバリした食感。
秘伝っぽいタレがおいしかったです。
是非チャレンジしてみてください。

f:id:strbcs:20200209092553j:image
主人はスズメではなく、かわいくニシンそば食べていました。笑
ニシンそば京都や滋賀の名物ですもんね!

 

いざ参拝

本殿をお参りします。
「お稲荷さん」なだけあり、キツネです!


f:id:strbcs:20200209092646j:image

f:id:strbcs:20200209092649j:image

f:id:strbcs:20200209092643j:image

そして山を登り始めるとすぐに千本鳥居が!
f:id:strbcs:20200209092733j:image
ん~フォトジェニック!(言いたいだけ)
だがしかし、平日だというのに大混雑!
奥社奉拝所付近には「おもかる石」という、石の重たさを想像して、それよりも石が軽ければ願いが叶い、重ければ叶わないという石の占いもあります。
f:id:strbcs:20200209092804j:image
うん、まぁ、か・・軽かったですよ。そりゃもちろん。(震え声)
大半の人は奥社奉拝所で引き返すので、それ以降はグッと混雑が緩和されます。
それ以降は人が少なくなるのでよりフォトジェニックな写真が撮れますよ!

f:id:strbcs:20200209093346j:image
そしてそれ以降はひたすら山登り!笑
ずっと鳥居が続いているのですが、あんなに興奮していた鳥居にも慣れてきて、いつの間にか無関心になります。笑
割と整備されているので、登りやすい道ですが、階段が続いたり、ハードな坂道は息があがりますし、汗かきます。
真冬なのに汗かいて気持ちイイ!
あと、道中、至るところに小さな神社があったり、小さい鳥居がまつられていたりで飽きることはありません。
そして頂上に到着した時の感動たるや・・・!

f:id:strbcs:20200209093316j:image
こちらが山頂の神社の写真です!
とても気持ちのいい体験でした。

 

映えーな写真たち(当社比)

技術とセンスがないので、映え(当社比)です。


f:id:strbcs:20200209092954j:image

f:id:strbcs:20200209092958j:image

f:id:strbcs:20200209092951j:image

f:id:strbcs:20200209093534j:image

f:id:strbcs:20200209093531j:image

f:id:strbcs:20200209093537j:image

ネコちゃん・・・!


f:id:strbcs:20200209093028j:image

f:id:strbcs:20200209093025j:image

 

オシャレカフェで一休み

下山後、本殿のところまで戻る途中になにやらオシャレなカフェを発見。
八嶋ヶ池沿いです。
Vermillion Cafe(バーミリオンカフェ)


f:id:strbcs:20200209093225j:image

f:id:strbcs:20200209093228j:image

ちなみに、「バーミリオン」ってどういう意味だと思いますか?
なんと、「朱色」という意味。
そうです、伏見稲荷大社の鳥居の色です。

tabelog.com

ここ、結論から言って非常に良かったです!
外にはテラス席があって、池を眺めながら抹茶のテリーヌをいただきました。

f:id:strbcs:20200209093109j:image
ステキ!
コーヒーはたくさん種類があって、豆の産地で選ぶもよし、変わりダネを選ぶもよし。
アイスコーヒー+オレンジ+炭酸という不思議なコーヒー(名前は失念!)にしました。
これが、それぞれの味をハッキリ感じるけどケンカせずに、なんとなくおさまっているような、不思議なお味・・・!
まぁ、オランジェットは美味なので、コーヒーとオレンジも合うのでしょう。


f:id:strbcs:20200209093151j:image

f:id:strbcs:20200209093148j:image

抹茶のテリーヌは濃厚で、ホイップに小さい鳥居がついています。
美味しいし、落ち着くし、参拝(という名の山登り)を終えた体を癒してくれます。
テラスでのんびり本とか読みたいーーー!

 

その後は、阪急電車を利用して祇園の方へ向かいました。

 

まとめ

ずっと行きたかった伏見稲荷大社
頂上までガッツリハイキングして、いい汗かいて日頃の運動不足も解消されたような気分です。
京都・奈良でいろんな観光地に行きましたが、伏見稲荷大社が一番人が多かったですね。
でも途中から人も減っていくので、ゆったり写真を撮ったり、歩いたりしたいならなおさら頂上まで行くべきでしょう!
なんだかんだ言って大量に連なる鳥居は圧巻です!

 

それでは、この辺で。

旅行記はまだまだ続くぅ!