〇〇感想ブログ

もろもろの感想をまったり綴るブログ。育児のことなども。ゆるーく更新していきます♪

【スポンサーリンク】

育児しながら簿記合格!?

こんにちは。

なんだか急に意識高めなタイトルになってしまいましたが、そうなんです。
最近簿記の試験を受けまして・・・。

え?2級か3級どっちかって???

それはですね・・・

なんと・・・

初級です!!!(どーーーん)

あ、待って!話聞いてぇぇぇぇ!!

そうなんです。
簿記の初級を受けて合格しました。

ちなみに「初級」とは3級のさらに下の級です。
以前は「4級」というのがあったそうなんですが、数年前に「初級」になったそうです。

簿記の勉強を始めようと思っているまったくの初心者の方!
簿記の初級から取得することをオススメします!

 

簿記初級のススメ

【初心者向け】
なんと合格までの勉強時間10時間程度と言われています。。
簿記のボの字も知らない状態から始めても土日にみっちり勉強すればとれちゃいます。
「土日で合格る日商簿記初級」なんて本もあるくらい。
後述しますが、アマプラ会員さんは良いkindle本がありますので!

【パソコンでいつでも受験可能】
簿記って年に数回しか受けられないし、次はいつ開催かもわからない・・ってイメージありますよね。簿記初級はパソコンでいつでも受験可能なのです!全国各地の商工会議所のパソコン教室等で受験できます。会場によりますが思い立ったら比較的すぐに受験できちゃいます。(私が受験した商工会議所のパソコン教室では水・土に受験可能、一週間前までに申込要でした。)
ちなみに3級・2級も従来の筆記試験のほか、ネット試験も可能となりました!便利!

【自己肯定感爆上がり】
簿記初級の一番のオススメポイントはこれですね。人間「合格」するとなんだって嬉しいものです。特に今は子育て中で社会との接点が少なくて「自分なんて・・」と思い込みがち。そんなときにこの「簿記(初級)合格」は自己肯定感跳ね上がります。この波に乗って3級も頑張ろうと思えます。ちなみに簿記初級で3級の半分近くカバーできると言われています。

 

実際の勉強方法

では実際に私が実践した勉強方法などをご案内。

【教科書】
『4時間で習得!ホントにゼロからの簿記初級 テキスト&問題集』

なんとprime readingで読めるので、Amazonプライム会員の方は追加料金ナシで読めちゃいます。タイトルの通り、簿記のボの字も知らなくてもスラスラ読めます。そして字が大きめなので読みやすいです。マジで電卓も紙もペンもいりません!暗記させるタイプではなく根本からやさしい言葉でしっかり理解させてくれるので、自分で考えて答えを導けます。また、kindle本なのでスマホで読めますので日々のスキマ時間にちょこちょこ読めますし、荷物にならないのが非常に良き。

【勉強方法】
上記の教科書を息子の寝かしつけ後だったり、抱っこ紐で寝ちゃったタイミングなどにちょこちょ読みました。試験前日にHPに記載の簿記初級のサンプル問題を解いて総復習。以上!
(ただし、サンプル問題は答えがないのでちょっとモヤモヤしますが、まぁおそらく合っているハズ・・・。)

・・・おわかりいただけますか?
なんと初期投資ゼロ円で簿記初級の勉強ができてしまうのです。ちなみに受験料は2200円です。


【実際の勉強時間】
10/17に上記教科書をダウンロードして、10/30に試験合格しました。
ちなみにネット試験は試験終了後即結果がわかります。
私は育児しながらだったのでまったく勉強しない日もあって2週間くらいかかりましたが、ガッツリ時間が取れればガチで土日だけの勉強でも合格できると思います。
私の場合はやっぱり述べ10時間前後だったかなぁ・・・?当日息子を夫に任せて3時間ほど試験前に勉強しました。

 

実は・・・

実はワタクシ、1年ほど前に簿記2級の勉強をほんの少ししていたんです。
ちなみに簿記のボの字も知らないまったくの初心者。(なのに2級から挑戦しようとした無謀者w)
簿記2級の市販の教科書も丁寧に作られてはいるのですが、「このあたりは3級でやったので復習ですね」感を出してくるんですよね。
まぁわからないわからない。
当時妊娠中でもあったので、わからなすぎる簿記の勉強がストレスすぎてやめてしまいました。笑
ほら、妊娠中のストレスはよくないじゃん?
そして今般、もう一度簿記を勉強しようとして3級から受けようとして色々調べていくうちに初級の存在を知って受けてみたんです。
2級の勉強をしていても根本が理解できていないからちんぷんかんぷんで、出産経て1ミリも覚えていなかったんですが、今回改めて勉強して良い基礎固めができたと思います。この流れで3級の勉強もゆるく続けていこうと思います。3級の本もprime readingにあるんです!著者のふくしままさゆき先生には感謝です(;ω;)
最終的には2級まで取りたいんですが、ゆるく勉強するのでいつになることやら。
でもその前にまずは3級!年内に取りたいけど難しいかな~?(+o+)

 

長くなりましたが、もし簿記の勉強を始めてみようと思う方!
簿記初級がおすすめですよ、ってお話です。

それでは、このへんで。